迷子からの出会い
またまた、彼女とお散歩へ🚶♀️💨
ちょっぴり緊張中…
「白い小さな犬をみかけませんでしたか?」
迷子捜索をしているママとばったり…
彼女のご家族様との出会いでした。
迷子捜索の動物通訳依頼を頂き、
彼女の行方を捜索…
彼女が無事にお家に戻れたのは、
パパとママの思いと行動❗️のみ❗️でした。
彼女からの情報を受け取りながら、
熱心に捜索されたことが大きな鍵となったこと。
彼女は人目をはばかりながら、
気配を消していました…
とてもすばしっこく💦
夜中に国道を横切る姿を目撃❗️
わたしも、慌てて車そっちのけ(笑)
彼女は、たくさん目撃されていたけど、
なかなか家に戻ることができませんでした…
彼女のバックボーンには
いろんな背景があって、
新しい生活をスタートしたばかりのこと…
めまぐるしい変化に、彼女は迷っていました。
沢山の方のご支援にて、無事にお家に🏠
環境にも少しずつ慣れ、
その後の彼女と
ご家族様をサポートをさせていただく、
今があります。
実は、念願のご依頼でした。
彼女とご家族様の思いを知っているからこそ、
サポート出来ることはないか?と…
思っていたから。
ペットシッターの意味をスポット的に
考えられている方が多い中、
彼らの思いも踏まえて、
生活を考えていきたい❗️が、
パパとママの思いでした。
人と動物さんが関わる必要性や、社会化。
動物通訳をしている意味を、
きちんとご理解くださっていること。
通訳をお受けになり、生活の変化、
ありのままを感じてらっしゃることが、
大きな理由だそうです。
ご感想はこちら📣
彼女も望んでくれていたことも😊
「またカトウさん、きてくれる?」⭐️
彼女は、 動物通訳のチームメンバー❗️
的確でやさしいんです(^^)/
動物さんのチームを結成し、
優秀な彼らたちからも、
情報をもらうセッションも行っています。
お散歩終了時、パパさんとバッタリ👀
お会いした時の笑顔がとても印象的でした⭐️
来年は、サラに❗️笑顔にするぞ😊と、
ココロはウキウキのワタシなのでした🚗💨
来年も、よろしくお願い申し上げます。