愛犬まろりん(ミニチュアダックススムース)と暮らす、
SAVIC認定動物通訳士・アニマルインタープリター・ペットシッター、
ホリスティックケア・カウンセラーのカトウです。
まるまろは、
愛犬、茶々丸が失踪したことがきっかけで、
誕生しました。
熊本震災の日、
16年連れ添った茶々丸が自ら家を出ていき、
失踪した彼女を探す中、
アニマルコミュニケーションという手法で、
動物さんから情報を得ることができることを知ります。
「アニマルコミュニケーターさんに、
茶々丸から情報を受け取ってもらい、捜索できるかも?」
と、友人のアドバイスにて、まず、セッションを体験しました。
茶々丸だとしか考えられない内容に、
動物さんと本当に会話ができるんだ!!と、
感動が止まらなかったことを覚えています。
動物さんと話せること、
心が通じあう体験は、
あまりにも衝撃的で!
私の心を揺さぶり、人生の中で、
一番の大きな出来事となりました。
元々は人の看護師として、
ICU等の多岐にわたる科を経験
在宅医療の現場に在職中の時でした。
「動物さんの生活」は、
ご家族の頑張りのみによって成り立ってる…..
その家族をサポートしてくれる場所はあるのだろうか…
動物さんと暮らすひとは、
病気があろうと、なかろうと、
どんなふうに暮らしたらいいのかな?と、
意外と悩んでいて….
相談したり、
悩みを聞いてもらったりするところがない…
動物さんは、
自分のこころの声を届けるすべがない…
両者が暮らす生活に、
架け橋となるべく存在が必要なのではないか?
人と動物さんの暮らしの応援者として、
「まるまろ」は、誕生いたしました。
まるまろの由縁…♡
人と動物さんのこころの手と手をつなぎ、円=縁をえがきながら、
まるまっていこう=まるまろう=まるまろ
彼らとの「一期一会」の出会いに、
多くのご家庭が、愛にあふれた日々になりますように♡
まるまろは、
共に「生きる」を考え、
トータルケアサポートをご提案、ご提供をしてまいります。
主な経歴
1998/5 | 正看護師 |
2016/11 | 日本ペットシッター協会公認ペットシッター士取得 |
2016/1 | クォンタムタッチ ワークショップ レベル1講座終了 |
2017/6 | 実務者研修終了(旧ホームヘルパー1級取得)&Animals全講座修了 |
2017/12 | マイア・キンケード博士SAVIC認定講座修了 |
2018/1 | アニマルインタープリテーション・コミュニケーション (SAC)取得 |
2018/3 | アニマル&ネイチャーインタープリターカレッジオブセドナ(AICS)入校 |
2018/7 | 愛犬救命協会 愛犬救命アドバイザー |
2018/10 | ホリスティックケア・カウンセラー取得 |
2019/2 | AICS 全過程終了 最高学位 GMD取得 卒業 |